Visible Bodyとは
Visible Bodyは、解剖学・生理学の学習に役立つ、3D人体解剖マルチメディアプログラム集です。
PC端末版は杉谷キャンパスで利用できます。
利用方法
PC端末で利用する場合
1. こちらのボタンをクリックします。(杉谷キャンパス限定)
2. ページの下の方にあるプログラムアイコンから、使いたいものをクリックします。
3-1. 選択したプログラムが「Human Anatomy Atlas」または「Muscle Premium」の場合
それぞれ「ヒューマン・アナトミー・アトラスを起動する」または「Muscle Premiumを起動する」を選択してください。
3-2.選択したプログラムが「Skelton Premum Program」「Physilogy Animations Program」「Heart and Circulatory Premium Program」の場合
切りかわったページにある「Launch」ボタンをクリックし、次に「install」ボタンをクリックします。さらにファイルを実行してください。
4. Visible Bodyのプログラムがブラウザで利用できるようになります。
モバイル端末で利用する場合
モバイルアプリ版はご自分の端末からオフライン環境で利用することができます。
1.こちらのボタンをクリックします。(最初のダウンロードは杉谷キャンパス限定、以後学外でも利用可能)
利用方法はこちら(pdf)から
2.ページ内のアイコンから外部サイトへアクセスし、使用したいアプリケーションをダウンロードしてください。
※大量のデータをダウンロードするため時間がかかる場合があります。
3. Visible Bodyのプログラムがアプリケーションで利用できるようになります。
利用環境
プログラムによって利用環境に制限があり、ご利用いただけない場合があります。
特に、Internet Explorerでは利用できないもの、Android版では利用できないものがございますのでご注意ください。
プログラム | 利用可能ブラウザ | iPhone版 | Android版 | 詳細な利用環境 |
HumanAnatomy Atlas | Fire Fox, Google Chrome, Safari | 利用可 | 利用可 | こちら |
Muscle Premium | Fire Fox, Google Chrome, Safari | 利用可 | 利用可 | こちら |
Skelton Premium Program | Fire Fox, Google Chrome, Internet Explorer | 利用可 | 利用不可 | PC版のスタートページ内の アイコンを選択しご確認ください。 |
Physiology Animations | Fire Fox, Google Chrome, Internet Explorer | 利用可 | 利用不可 | PC版のスタートページ内の アイコンを選択しご確認ください。 |
Heart & Circulatory Premium Program | Fire Fox, Google Chrome, Internet Explorer | 利用可 (iPad用) |
利用不可 | PC版のスタートページ内の アイコンを選択しご確認ください。 |
プログラムについて
利用可能なプログラムは以下の5つです。
- Human Anatomy Atlas 3D人体解剖学習リソース
- 4,000以上の解剖学的構造を、3Dであらゆる角度から見ることができます
- 男性+女性の画像を切り替えが簡単にできます。また、一つの器官だけを表示させたり、内部構造を確認したりすることもできます
- 各器官や組織の発音や定義を確認できます
- クイズもあります
- Muscle Premium Program 筋肉・骨格・神経などの3Dアトラス
- 筋肉、骨格、末梢神経、靭帯などの3Dアトラスを見ることができます
- クイズもあります
- Skeleton Premium Program 骨格3Dモデル
- 骨格、靭帯などのジョイントを3Dモデルで動かすことができます
- 骨解剖学と病理学についてアニメーションやイラストで学ぶことができます
- クイズもあります
- Physiology Animations Program 生理学アニメーション
- 生理学をアニメーションで学習できます。
- 内容は、系統概要/骨および骨格筋/呼吸器と循環器/細胞と組織/栄養と排出 です
- Heart and Circulatory Premium Program 循環器システム3D解剖アトラス
- 心臓や導管構造に関する3D解剖アトラスをみることができます
- 基本的機能、一般的病理、工程順序に関して、アニメーションやイラストで学習できます
- クイズもあります