中央図書館改修に関するまとめページ

改修関係のお知らせ

工事範囲

中央図書館北側エリア→地図
※中央図書館南側エリア(EVよりグラウンド側のエリア)は、改修工事範囲ではありません。

改修工事範囲外の中央図書館南側エリア1~6階は、北側エリアの改修中も開館し続けますが、この工事に関する準備のため、北側エリアの工事開始前に資料移動やレイアウト変更を行います。また、工事準備・事務室引っ越しのために北側・南側エリア全面の臨時閉館を行う予定です。みなさまにはご迷惑おかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

改修スケジュール

現在予定されているスケジュールは以下のとおりです。
2025年6月~    :仮設入口工事※1階南館エリアの一部は利用不可となります
2025年8月9日~31日:工事・引っ越しのため北側・南側エリア全面の臨時閉館
2025年9月~    :北側エリアの工事開始&南側エリア1~6階の開館再開
2027年3月     :(引っ越しのため北側・南側エリア全面の臨時閉館が予想されます)
2027年4月~    :改修後の北側エリアの利用再開
※工事の進捗状況等により日程が変更になる可能性があります。

工事期間中の資料の扱いについて

工事対象区域となる北側エリアに2025年4月現在配置されている資料は中央図書館内で分散保管・再配置を行います。このため、この改修工事に伴い使用不可となる資料はありません。

詳しくは地図をご確認ください。
※1階学生用図書や2階文庫・新書は、発行年の古いものを中心に書庫に移動するものがあります。書庫に配置された資料は取り出し対応となる予定です。

工事期間中の学習座席について

工事区域対象外となる南側エリアの1-6階について、学習座席440席程度を確保する予定です。

工事期間中の図書館サービス

  • 開館時間について
    臨時閉館の期間を除き、通常通りの開館時間で運用予定です。参考)開館時間と休館日
  • 仮カウンターについて
    1階仮設入口付近に仮カウンターを設置します。自動貸出返却装置、検索用のPCも設置予定です。レファレンスサービスも引き続き行います。
  • 学内/学外からの本や論文の取り寄せについて
    改修工事中も引き続きご利用いただけます。学内便で送付する複写物を除き、1階仮カウンターにて引渡しを行います。
  • 図書や雑誌の購入と受け取りについて
    改修工事中も引き続き図書や雑誌を購入できます。1階仮カウンターにて引渡しを行います。

 

今後の詳しいサービス内容や改修状況については、決まり次第、館内掲示やウェブサイトでお知らせします。